ちょうど、昨年の今頃、サツマイモが🐵の被害を受けた。
そのため、てっぺん畑にしては大掛かりな作業、サツマイモをネットで覆った。
今年もサツマイモのツルを植え付けてからネットで覆うようにした。
今のところ、覆ったネットを🐵に荒らされた気配はない。
ネットの中でサツマイモが根付き始めていることが分かる大きさまで順調に成長してきている。
「ひもとうがらし」も🐵に食べられた形跡はない。
「ピーマン」や「鷹の爪」も爪も食べられた形跡はない。
「ピーマン」や「とうがらし」系は🐵の好みではないのかも知れない!?
ところが、🐵の好みではないと思っていたビーツが被害に遭った。
ビーツをてっぺん畑で作り始めたのが3年前。
これまで食べられたことがなかったので、私の中では「ビーツは🐵の好みではない」
と決めつけていた。
その「ビーツ」が🐵に食べられていた。
私の思い込みはあっけなく覆された。
先週、「ビーツ」の葉が大きく茎も伸びてきたので、
土の中の「ビーツ」も大きくなっているのではと表面を少し掘ってみたが、まだまだ小さかった。
そこそこ大きくなっている「ビーツ」は見つけられなかった。
改めて「🐵に食べられた」というより「🐵に齧られた」ビーツを見ると手ごろな大きさだ。
先週、私が調べた時には、これぐらいの大きさの「ビーツ」は見つけられなかった。
「🐵は大きさまで分かるんだ」とあきれてしまった。
<追記>
ビーツの他に🐵の被害にあったのが大根と枝豆!
大根はベビー大根が引き抜かれ齧られていた。
枝豆はまだ莢に豆が育っていない苗が引き抜かれていた。
🐵にとっても「お腹いっぱい食べた!」という満足感はなかったはずだ。
それだけ、山には🐵が食べる物が無くなっていることは確かなのだろう!!