春を告げるてっぺん畑の花と野菜

畑ブログ

てっぺん畑で毎年、春を告げる花と野菜

芝桜と浅葱

<芝桜>

芝桜の苗を植え付け始めたのが7年前

少しずつ苗を植え付け増やしてきた

3年ほど前から量的に見栄えがするようになってきた

先日、てっぺん畑で開花一番花を見た

これから本番に向かって開花が進む

ただ、とりわけ今年は、雨が多く冷たい日が続いているので、満開は例年より遅くなりそうだ

芝桜は茎が「しば」に似ていて、花びらが桜の花に似ていることから「芝桜」と名付けられたそうだ!

今年はどんな花景色を見せてくれるのか楽しみにしている

<浅葱>

父母に変わっててっぺん畑を初めて植え付けたのが「浅葱」

浅葱は多年草で毎年、春と秋に伸びてくる

ネギよりも色が薄いため「浅葱」と名付けられたらしい

鱗茎は小さいがラッキョウに似ている

鱗茎とは地下茎の一つでタマネギやユリ、チューリップ等、

園芸では「球根」という

分葱も同じ仲間で薬味として使われるが、浅葱の方が理由はないが好きだ

今では当たり前のように春と秋の姿を見せるので、「ありがたみ」がなくなっている

何にでも使えるので今春はこまめに収穫して、季節の風味を味わっていきたい!

<追伸>

昨年の秋、母の定番であった「高菜」の苗を久しぶりに植え付けた

高菜はアブラナ科アブラナ属で「からし菜」の変種だそうだ

和歌山や熊野地方、吉野地方で作られる「めはり寿司」は、高菜の浅漬けでくるんだ「おにぎり」

山仕事等の時、よく持って行ったらしい!

最近は道の駅などでも売られている

「めはり寿司」まではいかなくても、高菜の浅漬けは久しぶりに作ってみたい

タイトルとURLをコピーしました