寒さに耐える実エンドウ、ビーツ、キャベツ

畑ブログ

「寒さ厳しき折」という言葉がぴったりのてっぺん畑で、

実エンドウ、ビーツ、キャベツが春を待っています。

実エンドウは毎年、発芽した葉に藁を被せたり、不織布を被せたりしていたのですが、まだ、被せていません。

昨年に比べると、発芽した葉や茎の伸びが短いようです。

ビーツは、昨年、初めて冬越しをして春に収穫できました。

ビーツは、本来、冷涼地で栽培すると聞いたことがあります。

冷涼というより厳寒になるてっぺん畑で、昨年のようにうまく冬越しをしてくれればいいのですが?

キャベツは、昨年、不織布を被せていたのですが、結果的に凍えてしまって結球せず、収穫できませんでした。

ただ、「冬越しキャベツは甘い」と聞いたことがあります。

冬越しをして、春に、にわかに結球し始めることも以前にあったので、冬から初春にかけての変化が楽しみでもあります。

実エンドウ、ビーツの種を蒔く時期、キャベツの苗を植えた時期、冬越し対策等、

反省することも多いですが、今後の様子を見ていくつもりです。

タイトルとURLをコピーしました