セロリとパセリの冬越し?

畑ブログ

セロリとパセリ。

前回のブログで、「名前はまったく似ていないのに、何かよく似ているように感じ、よく間違えてしまう」いう書き始めで紹介したのを思い出し、その後も、未だに間違えてしまう自分に(笑)

セロリは我が家で今年からよく食べ始めた野菜。

一度、5月末に小さな小さな種をポットに落としたが、発芽を見ることもなく、そのまま放置している状態。

セロリは専らスーパーマーケットで買っている。

10月末、自分では栽培できないとあきらめていた時に、偶然、「コメリ」で見かけたセロリの苗。

その近くにはパセリの苗もあったので衝動的に1つずつ買ってしまう。

その日のうちにてっぺん畑に植える。

<その後の報告>

セロリはその3週間後に「ダイキ」で売っていたので1つ買ったので2苗。

12月10日のセロリとパセリ。

葉も茎も成長し、しっかりと根付いている!

セロリを見ると外側の茎や葉から収穫できるのではという大きさ。

「いったいどこまで大きく太くなれば収穫するの?」という疑問。

その疑問を解決するために市販されているセロリを確認。

全然、大きさが違う。

根元からの茎が太い!

本格的な寒さがやって来るペッペン畑で、冬を乗り越えられるのか?

春からまた成長が始まるのか?

分からないことばかりだ。

2本のセロリには申し訳ないが、冬から春の様子を検証していきたい!

ただ、明らかに弱ってきたら細くても収穫してみようとも思う。

パセリも大きくなっている。

パセリについては、刺身やサラダに添えられている大きさ遜色がないので収穫してみようと思う。

因みにパセリとセロリの栄養価(Google検索から)

<セロリ>

・ビタミンB1、B2

・βカロチン(ビタミンA)

・精神を落ち着かせる鎮静効果

・イライラや頭痛を和らげる効果

<パセリ>

・ミネラル

・鉄分

・カリウム

※弁当やサラダ、刺身に添えられているパセリは全部食べる!

タイトルとURLをコピーしました