昨日、てっぺん畑に行くと大玉トマトが赤くなってきていました。

この前から大きくなってきていることには気付いていたのですが、まだまだ青いまま。
それが昨日、赤くなってきていたんです。
熟すという赤さではなく、どちらかと言えばピンク色かな。
もう少し置いておくと、きれいな赤になりそうな気配がしましたが、家でもっと赤くなるまで置いておこうと思い収穫しました。
上の方に、もう一つ大玉トマトが見えます。

来週ぐらいには赤くなってくるのかな、と楽しみにしています。
実を言うと、大玉トマトの苗を毎年、植えているのですが、満足がいくトマトが収穫できなのは1っ回だけ。いつも虫に吸われたり、鳥獣に食べられたりしました。
また、虫や鳥獣に食べられていないのに青いままで痛んでしまうこともありました。
それだけに今年の大玉トマトの色づきが嬉しいです。
トマトの上で、見張ってくれている「鳥獣撃退タイガー」に感謝です。

昨日は大玉トマトだけでなく、中玉、ミニトマトも収穫できました。
その他にもキュウリ、ズッキーニ、ピーマン、糸とうがらしも収穫できました。

夕立があり、少し身体も雨に打たれましたが、無事収穫できてよかったです。