最近のオジョーの居場所は一つは毛布やこたつの中、

もう1カ所が高いところです。
スチール製の棚の上でくつろぐオジョー

キャットタワーで下の様子をうかがうオジョ―

風通し用の窓の桟から下をうかがうオジョー

他にも食器棚の上、カーテンレールの上、シューズケースの上等々、高い所でいるオジョーをよく見ます。
「オジョ―、どこに居るの?」と探している時、ふと上を見るとキャットタワーの布でできたステーションから、顔だけ出していることもよくありました。
やっぱりオジョ―は高い所が大好き!
オジョーだけでなく、ネコはみんな高い所が大好きなんですね。

ネコが高い所が大好きなのは、ネコの本能からきているらしいです。
高い所にいることで、死角になり、外敵から身を守ることができます。
狭い所に入るのも同じ理由です。
また、高い所にいることで、視界が広がり下の様子を見ることができ、瞬時に対応することができます。
ネコにとっての高い場所は、安全確保の場所でもあると言えます。
ただ、オジョーの表情を見ていると、普段、見えている景色と違った景色を楽しんでいるようにも見えます。
それと飼い主との関係に着目すると、高い所から飼い主を見下ろすことで、飼い主に対して優位性を感じているのかもしれません。
我が家でも、オジョーやクロの方が優位に立っているように感じています?
そういえば、ネコが登場する本で紹介した「世界から猫がきえるとき」にも書いた、
「人間が猫を飼っているわけではなくて、猫が人間のそばにいてくれるだけなのよ。」という言葉が頭に浮かびました。