白菜 完食までの半年間を振り返って!

畑ブログ

令和4年8月から令和5年3月までの白菜づくりの記録。

画像をもとに振り返ってみました!

○8月28日 双葉

 8月19日に種をポットの落としてから10日、発芽に成功し双葉になりました。

○9月3日  植え付け

 ポットの苗も大きくなり植え付け時期を迎えました。

 

 畑の土が乾いていたので、植えるところに水をまき植え付けました。

○9月25日 根付く

 もう大丈夫!しっかりと根付いています!

○10月2日 成長

 順調に成長しています!

 有機用の野菜に優しい消毒液を散布しました。

 てっぺん畑はサル被害が続いていたので防獣タイガーと案山子を取り付けました。

 

○10月30日 結球の兆し

○11月6日  初収穫

 初収穫です。

 色、形、大きさは申し分なし!

○11月19日 順調な収穫

 大きくなってますますいい形!

○12月25日 雪の中

 この冬初めての雪。畑も真っ白です。

 慌てて紐で外葉で縛りました。

○1月8日  サル被害

 心配していたことが起こりました。

 サルに上半分を食べられています。

○1月15日 中は大丈夫

 雪が融けました。縛っていた外葉を外しました。まだまだ元気です!

 収穫して新聞紙で包み家の納屋に持ってかえり、立てて保存します。

○1月22日 埋める

 新聞紙で包むために取った白菜の葉。

 2週間ほどそのままにして穴を掘り畑に埋めました。

※3月5日、ジャガイモ畑にするので耕運機をかけました。

  埋めた白菜の葉はすっかり土に返っていました!

○2月5日 新聞紙取った白菜

 一安心、腐っていません!

 

○3月5日 完食

 新聞紙で包んで保存した白菜も残り3つ、完食です!

<白菜づくりを振り返って>

「種さえ落としておけば、土が育ててくれる」と今は亡き母がよく言っていました。

小さな小さな種がこんなに大きくなることに改めて感激です。

鍋料理にお漬物、野菜スープにサラダ、グラタン等等、美味しくいただきました。

今年度は、お猿さんにもお裾分けをする?というハプニングも起こりました。

新聞紙で包み保存した白菜も、まさに「白菜(白い野菜)」という名の如く、

最後は白く、細くなりました!

完食できて大満足です。

ごちそうさまでした!!

タイトルとURLをコピーしました