「忘備録」初記事「豊かさって何だろう。私の定額給付金10万円の使い道」

忘備録・その他記事

「忘備録・その他」セクション開設。

2020年、世間では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が猛威を奮う中でこの記事を書いています。

私の人生も大打撃を受けました。

ただ、それではダメだと思い、ブログを始めることにしました。

2020年開設のおじょくろブログです。

関西在住のおじょくろです。

今までの人生で文章を書いたことはあります。

ただ、ブログにて自分の情報を発信するのは初めてです。

試しに記事を書き始めて分かったことは、自分のことを書いていると恥ずかしいということです。

本当に、記事を書いているのと、途中で恥ずかしくなってきます。

そして、何か面白いことを書こうとして、スベッてしまってるように感じてきます。

関西人のおじょくろです。

もうスベるのが怖くて仕方ありません。スベることを考えただけで、猫と一緒にコタツに潜りたくなります。

なので、いきなりですが、ブログは中断しました。

どうすれば、この恥ずかしさを克服できるのだろうかと考え、まずは、修行をしました。

最近では、文章を書いて投稿できるウェブサイトがたくさんあります。

利用したウェブサイトでしたことは、提示されたお題に合わせて、文章を書くというものです。

しばらく修行したおかげで、第一段階は克服できたかなと思います。

そのウェブサイトでスベリ続けて分かったことは、どんな文章を書いても最低一人は理解者がいたということです。そして、面白いことを書かなくても良いということです。何よりも勉強になったのは、いろいろな文章を読めたことです。そして、無理をせず、自然体の文章を書けば良いということです。どんな文章を書いても一人は理解してくれる人がいたということです。

その後、めでたくブログを再開。めでたく頭のリミッターが外れたかなと思います。

その時に、書いた文章の一つを記念に「忘備録」として、ここに載せておきます。

そのサイトで提示されたテーマは

「豊かさって何だろう。私の定額給付金10万円の使い道」です。

その前に一つ気になるのは「忘備録(ぼうびろく)」なのか、「備忘録(びぼうろく)」なのかです。

私は「忘備録(ぼうびろく」という言葉しか知りませんでした。この記事を書く前に気付いたところです。

これからは、個人的な雑記帳としての記事、そして、ブログのテーマから外れた単発記事、日常の雑記事、日々の思い、その他記事などを、この「忘備録・その他」セクションに納めていこうと思います。よろしくお願いします。

それでは、最後になりました。

どうぞ。

「豊かさって何だろう。私の定額給付金10万円の使い道」

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が騒がれ初め、深刻化し、もう半年は経つのでしょうか。あれは2020年の2月の事です。

そろそろこの流行りのパニックに乗って、マスク、食料品などを備蓄しようと思い財布の中を確認したところ、パニックに襲われた私です。

そして、銀行口座の残高にさらにパニックしたあの寒い如月、豊かさとは何だろうと考える余裕もなく、雪と共に不安も積もったのを覚えています。

先日、有り難いことに、10万円が支給されました。

残り99870円です。缶コーヒーをすすりながら思うに、日々の生活費に消えていくのだろうとは思います。

年齢を重ねれば重ねるほど、また、その人の今の状況によって、それぞれの10万円の価値観は変わります。豊かさの価値観もそれに同じです。結局は己次第です。

私の人生も見事にコロナの影響を受けました。実際に想像以上でした。さらに今後の想像をしてもしばらくは厳しさが続きそうです。

ただ、豊かな想像ができるならば、思い返したいのは、子供の頃の駄菓子屋です。あの頃は、100円の予算内で必死に、10円菓子、20円菓子を選んでいました。そう考えると1万円ですら大金ですね。

気分が滅入ることが多いですが、再度、この給付金をきっかけに、得をした気分で、豊かさを感じながら前向きに生きていきたいです。

なので、私の10万円の使い道は日々の生活費、そして、日々すり減っていく心の豊かさを取り戻したい時は、駄菓子屋さんに出向き、心の豊かさを充電していきたいと思います。

以上です。

読んでいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました