9月の始めに直播きしたダイコンとカブ。
例年なら順調に芽が出て、しっかりとした葉が見られるのですが、今年は例年と幾分違い、心配していました。
ダイコンは本葉が虫に食べられ、穴だらけになっていました。
カブはなかなか発芽せず、心配をしていました。
でも、それも取越し苦労。
ダイコン「耐病総太り」は、葉が伸び、逞しさも出てきました。

カブ「耐病ひかり」はようやくしっかりとした葉が見えてきました。

ダイコンやカブは、白菜に比べ、これから虫にやられてしまうことが少ないかなと、ひとまず、安心しています。